・2015/03
・2015/04
・2015/05
・2015/06-07
・2015/09-10
・2015/11
・2016/04
・2016/05-06
・2016/07-08
ホーム >
16年9月・10月試合結果
2016/10/2 茨城県サッカー1部リーグ最終節
鹿島さわやかFC vs 茨城教員葵
11:00 Kick Off 矢田部サッカー場C
試合結果
前半1-1
後半1-0
合計2-1
得点(アシスト)
7分
柳生 裕俊(杉山 太輝)
70分
関 直也(太田 拓馬)
交代
65分
杉山 太輝→太田拓馬
STARTING LINE UP
GK 長尾 直弥
DF 平沼 正視・川原 達也・伊藤 卓也・小林 陽二
MF 園田 司・高松 健人・柳生 裕俊・柏 貴洋・杉山 太輝
FW 関 直也
SUBSTITUTION
GK 松橋 友助
DF 茂木 雄斗
MF 太田 拓馬
FW 服部 伸・高橋 雅之
監督代行
山本 直貴
2016年茨城県サッカー1部リーグ最終節は茨城教員葵との一戦でした。勝ち点3差で鹿島さわやかFCが首位。
引き分け以上で鹿島さわやかFCの優勝が決まる一戦でした。
試合は立ち上がりから動き出します。7分に杉山太輝のクロスに合わせた柳生裕俊が右足で押し込み先制点を奪います。しかし、その直後に失点をしてしまいます。15分で1−1という状況になります。前半は均衡した試合展開になり、そのまま前半終了。
後半は鹿島さわやかFCが立ち上がりからボールを支配します。65分には太田拓馬を投入。すると試合が動きます。太田拓馬のパスに抜け出した関直也が右足で得点をして2−1とします。その後はお互いにチャンスがありましたが、最後の場面で精彩を欠き得点をすることができません。
そのまま試合終了。
2−1で勝利しました。
本日の勝利により、鹿島さわやかFCが茨城県1部リーグ優勝という結果になりました。
この優勝により、11月5日・6日・19日・20日に関東リーグ2部に昇格するための入れ替え戦に臨みます。
詳細がわかり次第報告させていただきます。
今年はここ数年より敗戦が多い年となりましたが、苦しい状況でも優勝することができました。これも皆様の温かい応援のおかげです。
本当にありがとうございました。
鹿島さわやかFCを引き続きよろしくお願いします。
10月2日全日程終了
現在順位
1位 鹿島さわやかFC 勝ち点37 得失点+42
2位 アイデンティみらい 勝ち点34 得失点+43
3位 茨城教員葵 勝ち点28 得失点+11
以下8位まで省略
2016/09/25 茨城県サッカー1部リーグ第13節
鹿島さわやかFC vs 日立水戸
11:00 Kick Off 矢田部サッカー場D
試合結果
前半2-1
後半3-0
合計5-1
得点(アシスト)
50分
関 直也(小島 良浩)
25分
柳生 裕俊(吉田 一樹)
70分
吉田 一樹
80分
浦田 祐輝(関 直也)
90分
小島 良浩(服部 伸)
交代
65分
太田 拓馬→杉山 太輝
75分
吉田 一樹→服部 伸
85分
柳生 裕俊→山本直貴
STARTING LINE UP
GK 林 一紀
DF 浦田 祐輝・園田 司・川原 達也
MF 高松 健人・柳生 裕俊・小島 良浩・柏 貴洋・太田 拓馬
FW 吉田 一樹・関 直也
SUBSTITUTION
GK 高木 智
DF 茂木 雄斗・山本 直貴
MF 杉山 太輝
FW 服部 伸・高橋 雅之
監督
飯田 光隆
2016年茨城県サッカー1部リーグ第13節は日立水戸との一戦でした。勝ち点1差で鹿島さわやかFCが首位。残り試合今日含め2試合。
負ければ優勝の可能性が厳しくなる状況でした。
試合は立ち上がりは均衡した試合展開になりましたが20分に小島良浩のスルーパスに抜け出した関直也がGKとの1vs1を確実に決めて先制点を奪います。25分には吉田一樹のスルーパスに抜け出した柳生裕俊が左足で押し込み追加点を奪います。その直後にカウンターから失点を許し、前半を2−1で折り返します。
後半は鹿島さわやかFCがボールを支配します。65分に杉山太輝を投入。なかなか得点を奪えない状況でしたが、70分に吉田一樹がゴール前の混戦から右足で押し込み3−1とします。75分には服部伸を投入。その後、関直也のクロスに浦田祐輝が右足で押し込み4−1。終了間際には山本直貴を投入。その直後に服部伸のパスから小島良浩が右足で得点をして試合終了。
5−1で勝利しました。
本日も応援に駆けつけていただいた皆様本当にありがとうございました。
リーグ戦も残り1試合となりました。
2位のアイデンティみらいが茨城教員葵と1−1で引き分けた為、優勝の条件は最終戦で鹿島さわやかFCが茨城教員葵に引き分け以上で鹿島さわやかFCが優勝となります。
最終戦は矢田部サッカー場Cとホームでの試合となります。
リーグ優勝は2位アイデンティとの争いになります。
鹿島さわやかFCを引き続きよろしくお願いします。
9月25日終了時点 残り1節
現在順位
1位 鹿島さわやかFC 勝ち点34 得失点+41
2位 アイデンティみらい 勝ち点31 得失点+31
3位 茨城教員葵 勝ち点28 得失点+11
以下8位まで省略
残り1節対戦日程
10月2日(日) vs茨城教員葵(3位) 矢田部サッカー場C
日程表
次節詳細
10月2日(日)茨城県1部リーグ最終節
鹿島さわやかFC vs 茨城教員葵
11:00 Kick Off矢田部サッカー場C(茨城県神栖市矢田部12620)
2016/09/18 茨城県サッカー1部リーグ第12節
鹿島さわやかFC vs アイデンティみらい
11:00 Kick Off 矢田部サッカー場D
試合結果
前半0-1
後半1-0
合計1-1
得点(アシスト)
50分
関 直也
交代
80分
柳生 裕俊→太田 拓馬
STARTING LINE UP
GK 林 一紀
DF 平沼 正視・小林 陽二・伊藤 卓也・川原 達也
MF 高松 健人・柳生 裕俊・小島 良浩・柏 貴洋
FW 吉田 一樹・関 直也
SUBSTITUTION
GK長尾 直弥
DF茂木 雄斗・浦田 祐輝・太田 拓馬
MF杉山 太輝
FW服部 伸・高橋 雅之
監督
飯田 光隆
2016年茨城県サッカー1部リーグ第12節はアイデンティみらいとの一戦でした。首位決戦。勝ち点1差で鹿島さわやかFCが首位。残り試合今日含め3試合。
負ければ優勝の可能性が厳しくなる状況でした。
試合は立ち上がりから均衡した試合展開になります。前半はお互いにチャンスをなかなか作れない状況でした。しかし終了間際に一瞬の隙から失点をしてしまい0−1で前半を折り返します。
後半は立ち上がりから試合が動きます。平沼正視のセンターリングに関直也が頭で合わせ、1−1の同点とします。その後は両チームともに最後の場面で体を張り得点を許しません。最後まで体を張りし80分には太田拓馬を投入。最後まで走りぬき1−1の引き分けとなりました。
本日も応援に駆けつけていただいた皆様本当にありがとうございました。
リーグ戦も残り2節となりました。
2試合の優勝条件はともに勝利が必要となります。
次節に鹿島さわやかFCが勝利しアイデンティみらいが茨城教員葵に敗れた場合は鹿島さわやかFCのリーグ優勝が決定します。
次節は日立水戸との一戦です。矢田部サッカー場Dとホームでの試合となります。
リーグ優勝は2位アイデンティとの争いになります。
25日日曜日は勝たなければいけない戦いになります。
鹿島さわやかFCを引き続きよろしくお願いします。
9月18日終了時点 残り2節
現在順位
1位 鹿島さわやかFC 勝ち点31 得失点+37
2位 アイデンティみらい 勝ち点30 得失点+31
以下8位まで省略
残り2節対戦日程
9月25日(日) vs日立水戸(4位) 矢田部サッカー場D
10月2日(日) vs茨城教員葵(3位) 矢田部サッカー場C
日程表
次節詳細
9月25日(日)茨城県1部リーグ第13節
鹿島さわやかFC vs 日立水戸
11:00 Kick Off矢田部サッカー場D(茨城県神栖市矢田部12620)
2016/09/11 茨城県サッカー1部リーグ第11節
鹿島さわやかFC vs 常陽銀行
11:00 Kick Off 卜伝の郷運動公園C
試合結果
前半1-0
後半1-0
合計2-0
得点(アシスト)
30分
柳生裕俊(小島良浩)
75分
関 直也
STARTING LINE UP
GK 林 一紀
DF 平沼 正視・小林 陽二・伊藤 卓也・川原 達也
MF 高松 健人・柳生 裕俊・小島 良浩・柏 貴洋
FW 吉田 一樹・関 直也
SUBSTITUTION
GK長尾 直弥
DF茂木 雄斗・浦田 祐輝・太田 拓馬
MF杉山 太輝
FW服部 伸・高橋 雅之
監督
飯田 光隆
2016年茨城県サッカー1部リーグ第11節は常陽銀行との一戦でした。
試合は雨の影響もあり、ピッチに水たまりがあるような状態でした。
お互いに蹴り合う状態になりましたが鹿島さわやかFCがボールを拾う時間が多くなります。すると30分に小島良浩のクロスから柳生裕俊が左足で合わせ先制点を奪います。
40分にクロスからピンチの場面がありましたが、前半は1−0のまま終了。
後半も立ち上がりから鹿島さわやかFCがボールを拾う時間が多くなり、70分に浦田祐輝を投入。75分には高松健人のクロスから中央で受けた関直也のシュートは一度はDFに防がれますが、そのこぼれ玉を左足で押し込み追加点を奪います。
80分に杉山太輝を投入。最後まで走りぬき、試合終了。
2−0で勝利となりました。
本日も応援に駆けつけていただいた皆様本当にありがとうございました。
リーグ戦も残り3節となりました。
次節はアイデンティみらいとの一戦です。首位決戦。矢田部サッカー場Dとホームでの試合となります。
本日3位の茨城教員葵が敗れたため、リーグ優勝は2位アイデンティとの争いになります。
18日日曜日は負けられない戦いになります。
鹿島さわやかFCを引き続きよろしくお願いします。
9月11日終了時点 残り3節
現在順位
1位 鹿島さわやかFC 勝ち点30 得失点+36
2位 アイデンティみらい 勝ち点29 得失点+31
3位 茨城教員葵 勝ち点24 得失点+9
以下8位まで省略
次節詳細
9月18日(日)茨城県1部リーグ第12節
鹿島さわやかFC vs アイデンティみらい
11:00 Kick Off矢田部サッカー場D(茨城県神栖市矢田部12620)
2016/09/04 茨城県サッカー1部リーグ第10節
鹿島さわやかFC vs DSCつくば
11:00 Kick Off 矢田部サッカー場C
試合結果
前半0-0
後半4-0
合計4-0
得点者(アシスト)
60分
オウンゴール
71分
吉田 一樹
77分
高松 健人
83分
関 直也
交代
55分
杉山 太輝→川原 達也
65分
太田 拓馬→柳生 裕俊
85分
小林 陽二→茂木 雄斗
吉田 一樹→服部 伸
STARTING LINE UP
GK 林 一紀
DF 平沼 正視・小林 陽二・伊藤 卓也・高松 健人
MF 太田 拓馬・小島 良浩・柏 貴洋・吉田 一樹
FW 杉山 太輝・関 直也
SUBSTITUTION
GK野口 辰哉
DF茂木 雄斗・園田 司・川原 達也
MF柳生 裕俊
FW服部 伸
監督代行
高木 智
2016年茨城県サッカー1部リーグが再開しました。
第10節はDSCつくばとの一戦でした。
試合は開始早々から鹿島さわやかFCがボールを支配します。
鹿島さわやかFCがチャンスを多く作りますが、精彩を欠きなかなか得点を奪うことができません。前半は0−0で折り返します。
後半も立ち上がりから鹿島さわやかFCがボールを支配します。
55分に今季初出場の川原達也を投入。
すると60分に関直也の蹴ったコーナーキックが相手のオウンゴールにより先制点を奪います。65分に柳生裕俊を投入。その柳生裕俊が左サイドを突破しセンターリング。吉田一樹が右足で押し込み2−0とします。71分には小島良浩のパスから高松健人が右足で蹴り込み3−0。83分には小島良浩、吉田一樹、関直也の中央での崩しから関直也が左足で得点をし、4−0。終了間際に茂木雄斗、服部伸が投入され、試合終了。 4−0で勝利しました。
本日も応援に駆けつけていただいた皆様本当にありがとうございました。
次節第11節は常陽銀行との一戦です。卜伝の郷運動公園とホームでの試合となります。
鹿島さわやかFCを引き続きよろしくお願いします。
次節詳細
9月11日(日)茨城県1部リーグ第11節
鹿島さわやかFC vs 常陽銀行
11:00 Kick Off卜伝の郷運動公園(茨城県鹿嶋市大字神向寺55-1)